新バージョン(v1.3.0)から、普通の写真と動画を閲覧できるようになります。まるで映画館にいるような感覚を体験できるのでぜひご視聴ください。
- 新しいカテゴリPhotoとVideoを追加
- カテゴリフィルタを追加
- デザインの調整
- たくさんのバグ修正
■新しいカテゴリPhotoとVideoを追加
いつか対応しようと思っていた機能ですが、何人かのユーザー様からご要望があり、実行しようと決心しました。
映画館にいるような感覚を体験できるので座席も表示しようと思ったのですが、将来的に早送りなどの操作をできるようにするため、今回はシンプルな表示にしました。
※正面にスクリーンがない場合は少し見回してみてください。スクリーンが正しい位置に来ます。
■カテゴリフィルタを追加
今回、写真と動画を閲覧できるようにしたため、カテゴリがPhotoSphere、VideoSphere、Photo、Videoの4つになりました。これらを1つの画面で表現するのは見づらいと思ったためカテゴリごとに表示する仕組みに変更しました。
■デザインの調整
今回、普通の写真と動画を追加したことで、サムネイル表示したときに通常形式と天球形式の見分けがわかりづらくなってしまいました。
そこでPhotoSphere, VideoSphereのサムネイルは球体に、Photo, Videoのサムネイルは板にしてどちらの形式か直感的にわかるようにしました。
※その他、設定画面をマテリアルテーマにしました。(OS 5以上)
■たくさんのバグ修正
大きな修正としては動画の一番目が一覧に表示されていなかった問題と、
サムネイル未生成のコンテンツが表示されない問題の修正です。
※それでも一覧に表示されない場合は写真にPhotoSphereのmetaが入っていない可能性があります。下記サイトでMetaを簡単に追記できますのでお試しください。
http://photo-sphere.appspot.com/
そして最後に!
タオ360の妹分、キロル360というiPhone向けVRビューワーもよろしくお願いいたします。
iPhone用パノラマ動画、写真再生ソフト、キロル360リリース
Google Playより無料でダウンロードできます。