昨日10月28日はRICOH THETAの新端末が発表されましたね。
タオバイザーホームのプリインアプリ、PhotoSphereビューワーはRICOH THETAで撮影された写真にも対応しておりましたが、サムネイルの一覧表示機能がなかったため目当ての写真にたどり着くまでに時間が掛かる課題がありました。
今回の更新内容は以下となります。
- プリインアプリ “PhotoSphere” の機能向上
- バグ修正
■プリインアプリ “PhotoSphere” の機能向上
旧バージョンでは”PhotoSphere”の写真切替にマグネットトリガーを使っていました。この仕様はCardBoardアプリとまったく同じなのですが、大きな課題が2つありました。
- 写真の選択は1枚ずつなので、たくさんあると目的の写真にたどり着くまでに時間が掛かる
- マグネットトリガーの搭載されていないVRゴーグルだと写真の選択ができない
新バージョン(v0.0.21)では旧バージョンの課題を解決するために、サムネイル一覧を表示する機能を追加しました。
PhotoSphere写真のサムネイルを一覧表示するため、目的の写真を1発で選択することができます。また、前回のアップデートで追加された”見つめて選択”にも対応しているので、マグネットトリガーの搭載されていないVRゴーグルでも写真を選択することができます。
ギャラリーは3行20列、合計60枚のサムネイルを表示できます。
※1番目のサムネイルはTaoVisorで提供されているPhotoSphereが固定で入ります。
サムネイルがない場合は以下のNO IMAGEサムネイルを表示します。
※NO IMAGEサムネイルを選択しても反応しませんのでご注意ください。
以下がプレイ動画となります。
■バグ修正
英語の文章を修正しました。
今後のアップデートで新しいプリインアプリを追加予定です。お楽しみに!
Google Playより無料でダウンロードできます。